女性向けのサプリメント・コスメを手がけるnatural tech株式会社が産後・授乳期向けのサプリメントmamaco(ママコ)を新規発売しました。妊活期向けの葉酸サプリmitas、妊娠中向けの葉酸サプリmamaruに続き、mitas seriesの第3弾となっています。この記事では、産後サプリmamacoの購入を検討している方向けに、mamacoの成分、口コミ、安全性などについて詳しくご紹介いたします。
コンテンツ
そもそも産後サプリって必要なの?mamacoの開発背景について。
知っていましたか?実は赤ちゃんの発育に必要な栄養は不足しているんです。
ママの栄養不足は赤ちゃんの栄養不足につながる可能性があります。しかし、食事から必要な栄養素を全て摂るのはなかなか難しいですよね。実際、産後の女性に必要な栄養素については、平均摂取量は厚生労働省の推奨量を満たしていません。このギャップを埋めるためにmamacoは開発されました。

自分のことは後回しになっていませんか?実は産後こそママの栄養が一番大事!
夜泣き、オムツ替え、お風呂、色々ある育児。赤ちゃんの健康はもちろん大切ですが、同じくらいママの体力も重要になってきます。産後のママへのインタビューでも、産後は独特のダルさを感じやすく、プレッシャーでストレスも溜まりやすいという声が上がっていました。そんなママたちの強い味方になれるよう、ママのケアにも焦点をあてて開発されたのがmamacoです。

どんな会社が作っているの?mamacoの運営会社について。
mamacoを運営している会社は「natural tech株式会社」です。
2018年に設立されたnatural tech株式会社は、日本発の美容やサプリメント分野におけるDirect to Consumer (D2C)事業です。D2C事業とは、卸しなどを介さずにネットを通して直接自社製品をお客様に売るビジネスモデルです。このビジネスモデルのメリットは、直接お客様の声を拾うことができ、スピーディーに製品の改良やサービスの改善を行うことができます。お客様にとっても非常にメリットの大きい取り組みとなります。
私たちは「美容と健康」の分野で日本発のグローバルD2Cブランドを展開していきます。多様化する健康や美容のニーズにダイレクトに応え、お客様の声を反映する「商品力」と日本のものづくりによる「開発力」でお応えします。
natural tech公式サイトより
natural techは、妊活期、妊娠中、産後・授乳期の各時期に特化したサプリメントを展開しています。同社はmitas seriesとして、mamacoに加え、妊活に特化した葉酸サプリmitasと妊娠中に特化した葉酸サプリmamaruを販売しています。時期によって悩みや、それを解決するのに必要な栄養素・量は異なってきますが、多くのサプリメントは各時期に最適な栄養素や配合量を実現できていません。mitas seriesは、すべての人に最適な栄養を届けられるよう開発されました。

最適な栄養素を、最適な時期に、最適な量でお届けしたい。 それが私たちのミッションです。
mitas series ブランドサイトより
どんな成分が入っているの?mamacoの配合成分とその効果について。
mamacoには授乳期に必要な栄養素がバランスよく配合されています。
赤ちゃんの発達をサポートするDHAや、免疫力を高めるビタミンA、母乳の生成に必要な鉄をはじめとし、ビタミンD、B1、B2、C、葉酸、カルシウム、マグネシウム、亜鉛、銅を配合しています。毎日の食事だけでは摂りづらい栄養素を補い、赤ちゃんとママの栄養補給をサポートしてくれます。

5種類の和漢素材が、育児中のママの体調を整えてくれます。
mamacoには、高麗人参・丁子・陳皮・タンポポ・甘草の5種類の和漢素材が配合されています。これらの成分には、血の巡りをサポートする効果や、リラックス効果があり、体質改善が期待できます。

飲みやすさは?mamacoの形状・飲み方について。
mamacoは粒タイプとカプセルタイプの2種類がセットになって送られてきます。粒タイプはビタミンやミネラル、ソフトカプセルにはDHA・EPAが配合されています。1回の服用量は、粒タイプ4粒、ソフトカプセル2粒となっています。1日1回、好きなタイミングで飲めるので、続けやすそうですね。

実際の声が聞きたい!mamacoの評判・口コミについて。
mamacoは姉妹ブランドのmitas, mamaruから時期を経るごとに切り替えて使用しているユーザーも多いようです。下記は公式サイトより引用です。
出産でからだ中の栄養が抜けたからか授乳期はとにかく体調に気を遣いました。自分の体が栄養も足りていて元気でいることは赤ちゃんにそのまま影響すると思うので、余裕がなくて栄養不足だなってママに飲んでほしいなと思います!
授乳中はイソフラボンなど意外にもNGな栄養素がたくさんあって、変なものが入っているサプリは飲みにくい印象があります。「mamaco」はDHAや鉄分など授乳中に必要な栄養素がしっかり含まれてるのに加えて、和漢素材の自然成分でママの元気サポートもしてくれて嬉しいです。
やめるのが怖くなっちゃいますよね。私は授乳中はとにかく自然なものをできるだけ摂ろうと思っていたので、和漢素材に惹かれました。産後は何かと余裕がないので表面的ではなく、和漢素材のような根本的に体の内側から改善する発想がとてもいいと思いました。これからも続けたいと思います!
安心・安全性が気になる!mamacoが信頼できる4つの理由について。
mamacoは、薬膳漢方検定を持つ産婦人科医が監修しています。
監修医は加藤智子先生です。配合されている成分は先生のお墨付きを得ています。
無添加にこだわって作られています。
香料・着色料・保存料・酸味料・甘味料・増粘安定剤は全て不使用です。
GMP認定工場で製造され、品質に自信を持っています。
GMPとは、厚生労働省が定めた、医薬品等の品質管理基準を指します。さらに、含まれる栄養成分はすべて自然素材が使用されているので、安心して服用することができます。
原料の原産国が公開されています。
公式サイトでは、全ての成分の原産国、最終加工国を公開しています。
まとめ
以上が産後サプリmamacoの紹介となります。mamacoは、産後・授乳期の女性に特化して作られており、これひとつで赤ちゃんとママ両方のケアができる一石二鳥なサプリメントです。
気になる方は、公式販売サイトで詳細をご確認くださいね。